『本を読む時間がない?』
なら
『聴いちゃえばいい』
本好きなら試してみましょう革命が起こります
『俺ガイル』などラノベも取り扱っています
ただいま無料体験を実施中
『audible』無料体験はこちらから↓
こんにちは、かめのすけです
今回は、「営業」をするために必要なトーク力を学べる本を7冊厳選しました
本屋を何店舗も巡って厳選した7冊です
「営業」に興味ある方やこれから「営業」をしてみようと考えている方向けの記事となっています
営業に必須となってくるものそれは【トーク力】
その基本を学べるものから少し踏み込んだ内容の本まで、幅拾いジャンルから厳選させていただきました
本記事の内容
- 最低限読んでほしい本2選
- 少し踏み込んだトーク力3選
- お金に余裕があるならば読んでほしい本2選
本記事の信憑性
- ブログ初月5000pv越え
- Twitter2ヶ月でフォロワー1200人突破
- 年間読書150冊ほど
うおおお
まだ900人企画の紹介終わってないのに🎉1000人いったあぁぁぁ🎉
千人将の仲間入り(๑˃̵ᴗ˂̵)
皆さんほんとにありがとうございました!
900人企画が終わったら
1000人企画やりますね!
そのときは参加よろしくお願いします
(๑•̀ •́)و✧— かめのすけ@気弱な大学生ブロガー (@kamenosukeee) May 11, 2020
「営業」のスキルはいつか絶対役に立ちます
今から身につけておいて損は絶対無い!
まずはその第一歩として本記事の本を1冊でも読んでみましょう!
目次
最低限読んでほしい本2選
お金と心を動かす会話術

驚きの効果が出る、禁断のメソッドを大公開。
売れ過ぎちゃって
ごめんなさい! !「レクサス」「リクルート」「湘南美容外科」「ソニー生命」「プルデンシャル生命」などで、「売れる人」が続出!
(アマゾンより引用)
本記事1番おすすめ
この本の最大の特徴、それは
「営業の流れが分かること」
トーク力がそんなにあるわけでもなく、「営業ってなに?」みたいな人でも
かめのすけ
と確実に納得できる1冊となっています
具体的に
「こういう時はこう話せ!」
会話術の例もしっかりと書かれていて、イメージをしやすくめっちゃ読みやすい!
アジアを代表する次世代経営者100人に選ばれた『浅川智仁』氏の
「お金と心を動かす禁断の会話術」
あなたも学んでみませんか?
この本は間違いなくあなたの力を引き出してくれるものとなるでしょう
この本を読み終わったら・・・
- 営業とは何かがわかる
- 営業の流れが1からわかる
- 具体例からトーク力が身につく
お求めはこちらから↓
セールストーク力の基本

◎累計70万部「○○力の基本」シリーズ、最新作のテーマは「セールストーク」
セールストークは、「商品が売れること」、つまり「お客様にご購入いただくこと」がゴールです。
対峙する相手との一瞬一瞬の勝負で、繰り出す言葉の積み重ねにより、最初は興味のなかったお客様の気持ちも変化していきます。
本書では、すぐに使えてみるみる成果が上がるセールストークのポイントを、豊富な現場の事例とともに紹介します。
本書の方法を実践すると、「売れる」だけでなく、どんどん相手の「共感」を呼び、「信頼関係」も築くことができます。2万人を変えてきた抜群の人気を誇る営業コンサルタントが、
[Before → After]の改善例とともに、一瞬で心をつかむテクニックをわかりやすく解説します。(アマゾンより引用)
「セールストーク力の基本」
名前通り、営業・セールスで必要な会話術の基本を完全マスターできる1冊です
「営業をやるためのトーク力ってなんだろう。」
少しでもそんな疑問があるのなら、まずは読んでみましょう。
一発解決です
この本のコンセプトは
「簡単だけど、一瞬で心を掴む77のルール」
内容はこんな感じ!↓
■「もちろん」と「しかし」で譲歩の返報性を活用する
■「まず」で優先度をつけて列挙する
■話が散漫になりそうなときは「というわけで」
■説得力を高めるには、「下調べ」でトークの論理展開を
■3つあれば十分伝わる「ホールパート法」を覚えよう
■ストーリーには必ず「しかし」を入れる
■質問は「ところで」で入る
■冷やかしは「たとえば」で見極める
■トップセールスが絶対にしない質問とは
■ダメ押しは「それに」
■うまく話せなくても売れる理由(アマゾンより引用)
セールストーク力の「基本」という売りですが普通に基本だけでもなく応用的な内容まで扱っていて実用的なものだと感じました
かめのすけ
この本を読み終わったら・・・
- セールストークの基本は完璧
- 相手の共感を呼ぶ方法がわかる
- 漠然とした疑問はとりあえず解決する
お求めはこちらから↓
少し踏み込んだトーク力3選
人の心をつかむ極意

1日1億以上を売り上げる実演販売士が教える人の心をつかむ極意。TV番組でも話題のカリスマ実演販売士が明かす
セールスやプレゼンに必要なのは、おしゃべりの技術やマシンガントークでもない!
相手の心を動かすポイントとは!?【主な内容】
第1章 すべては「気づく」ことから始まる第2章 愛されるために必要なこと
第3章 「売る」のではなく「買ってもらう」
第4章 心の「波」を引き寄せる
第5章 “心を動かす”人と出会う
(アマゾンより引用)
まずはこの本の著者であるレジェンド松下さんについて軽くお話します
この方は日本の実演販売士であり、1日で1億円を売り上げたこともあるすごい人なんです。
現在YouTubeチャンネルもやってます。そのチャンネルを見た感想を一言で述べるとすると
「天才」です
YouTubeで
この本を読み終わったら・・・
- レジェンドの考え方がわかる
- 天才の考え方がわかる
- この人に心を動かされる
お求めはこちらから↓
「この人から買いたい!」と思わせる技術

営業マンにとって重要なのは「合意形成力」。この要素を身につけるため、抑えておきたい3つのポイントと6つのスキルを実例を交えて紹介。楽しみながら「心の折れない営業マン」になろう。
(アマゾンより引用)
この本で得られるもの
- 信じられる技術
- 優位に立つ技術
- 本音をあぶり出す技術
- 心をつかむ技術
- ベクトルを合わせる技術
- Yesをもらう技術
この本は「心の折れない営業マンになる」ここに焦点を当てています
僕はメンタルも弱く、この本は心に突き刺さる1冊でした
【絶対に営業うまくいかなくても心折れない】
こうやって自信もって言える人は読まなくても全然大丈夫!
僕みたいに【気弱でメンタルが弱い人】が読んでくれたら嬉しい!
そういう人には本当に読んでもらいたい・・・
お求めはこちらから↓
営業は台本が9割

あなたは、営業を感覚でやっていませんか?
実は営業は、体系的に学ぶことで、驚くほど結果を出せるようになります!
「営業台本」とは、筆者がトップセールスに学んだ秘訣を体系化した「購買心理に基づき、お客様の『欲しい! 』を自然に引き出すプレゼン(商談)の脚本」のこと。
営業台本を作るだけで、成約率は数十%もアップします。
確実に売り上げを伸ばせる「営業台本」の作り方を学んで、根性営業とはおさらばしましょう!(アマゾンより引用)
かめのすけ
ありますのよ!ここで言う営業台本は
【購買心理に基づき、お客様の『欲しい! 』を自然に引き出すプレゼンの脚本】のこと
こうやって言葉で言われても難しいですよね。
とにかく!この本を読めば【営業の台本】を作成することができるようになるんです!
台本さえ作れちゃえば営業も簡単!トークも楽勝!
これは間違いないことですよね?
この本を手に取って、みなさんも【営業の台本】を作ってみましょ!
この本を読み終わったら・・・
- 営業の台本を作れるようになる!
- ↑それに伴ってトーク力が向上する
お求めはこちらから↓
お金に余裕があるならば読んでほしい本2選
最強営業術

「マニュアルを守れ」
「目標を設定しろ」
「営業は足で稼げ」
「笑顔で接客しろ」
「断られてからが営業だ」
上司からのこんなアドバイスは、全て大ウソ!
これからの営業は、体育会系ではなく技術職!トップセールスになるためのロールプレイング&チェックシート付き。
ロールプレイングを繰り返し行い、チェックシートを常に意識することで、トップセールスを目指せ!(アマゾンより引用)
この本のコンセプトは
【上司のアドバイスは全部嘘だ!】です
営業の本質を捉えた上でしっかりとトーク力を磨くことのできる1冊となっています
まず僕は本屋で表紙を見たときに、
かめのすけ
ただこれだけの理由で本を手に取り読んでみました
読んでみたら【最強】でした
セールスマンの中でもひと握りしかいないトップセールスから
【最強の営業術】学んでみたくないですか?
この本を読み終わったら・・・
- 上司のアドバイスがウソだという理由がわかる
- トップセールスマンを目指す方法がわかる
- 最強営業術の正体がわかる
お求めはこちらから↓
無敗営業

営業力とは技術である。誰でも身につけられる――。
東大卒、のべ3万人を指導してきた異色の営業コンサルが
「コンペで8年無敗」のノウハウをついに公開自分自身「コンペで8年無敗」の実績を持つ営業パーソンでもある筆者が、
ついにそのノウハウを一冊の本にまとめて公開しました。
「営業力は技術だから、誰でも身につけられる」という信念のもと、
人見知りで口下手だった筆者が業界トップレベルに至るまでのステップを、
ひたすら具体的に体系化したのです。「営業を科学する」が本書のモットー。
勘や経験に頼らずに営業パーソンが育ち、そして着実に成果を上げる方法がここにあります。
多くの営業経験者は目から鱗が落ちる思いをしていただけるはずです。(アマゾンより引用)
この本のコンセプトは
【営業を科学する】こと
「3つの質問」と「4つの力」
これだけで【無敗営業】を実行することができるんです
【無敗営業】に必要な「3つの質問」「4つの力」 これらを身につけたい
と今一瞬でも頭をよぎった人いますよね?
まずは読んでみてください。絶対に後悔はさせません
どうせ営業やるなら、【無敗】になりたくないですか?
この本を読み終わったら・・・
- 無敗営業とはなにかがわかる
- 「3つの質問」「4つの力」の正体がわかる
- 商談の進め方が身につく
お求めはこちらから↓
まとめ
今回の内容をまとめます
最低限読んでほしい本2選
- お金と心を動かす会話術
- セールストーク力の基本
少し踏み込んだトーク力3選
- 人の心をつかむ極意
- 「この人から買いたい!」と思わせる技術
- 営業は台本が9割
お金に余裕があるならば読んでほしい本2選
- 最強営業術
- 無敗営業